子育て

おでかけ

子連れキャンプでの忘れ物をなくしたい!初心者でも安心の細かい持ち物まとめ

キャンプへ行くと、忘れ物や「これがあったらよかったのに!」となることもしばしば。意外と細かいアイテムが必要なこともあるので、細かく持ち物をリストアップしてみました。 見れば次からのキャンプがぐっと快適になりますよ。 キャンプに...
子育て

雨の日のベビーカー必須。サイベックスのリベルに使ってるレインカバーはコレ!

サイベックスのリベルを購入したけど、雨の日のお出かけにレインカバーも準備しておきたいですよね。どのようなレインカバーがいいのか紹介します。 安く買いたいなら、このレインカバー ベビーカー レインカバー 各社対応 窓付き 雨対策...
おでかけ

グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパに子連れで宿泊!子供も満足のプールに食事、温泉が充実

夏の旅行第2弾として、滋賀県長浜市にある「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」に宿泊してきましたので、自分の旅の整理として、また、これから行く人の参考になればと紹介させていただきます。 グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ...
おとく

子どもとのお寿司はテイクアウトがおすすめな訳。くら寿司ならメニューが見れるアプリでの持ち帰り予約も簡単に。やり方も紹介

子どもとの外食って大変ですよね。回転寿司もファミリー層にとっても人気。休日には、行列していることもしばしば。子連れのお寿司では、テイクアウトがおすすめなんです。ほのママパパ家では、くら寿司の持ち帰りを利用しています。その訳は・・・ ...
子育て

2歳3歳の自転車(キックバイク)は何がいい?おすすめは、ストライダー?ペダル後付けできるのもあり。

子どもの誕生日に自転車をプレゼントしたいけど、どんな 自転車がいいのかな?? こんにちわ、ほのママパパです。2歳や3歳になると、自転車の購入を考える時期ではないでしょうか。誕生日プレゼントとしても、自転車は人気ですよね。 ...
おでかけ

1歳3歳子連れで三重へ夏旅行。美杉リゾートに宿泊

夏といえばプール、海、川と、レジャーシーズンですよね。我が家も、1泊2日で三重の美杉リゾートに行ってきました。 なぜこちらの宿を選んだのかといいますと・・・ プールと温泉が楽しめて、朝夕バイキングだから 子連れに...
家計投資

子供連れファミリー必見!外食チェーンに使えるお得な株主優待があるよ

こんにちわ。ほのママパパです。物価高が食費や外食費までも押し上げていてなかなか外食するのも気が引けますよね。特に、外出先での必要な外食や、疲れていて食事を作れないとき・・・そんな我が家でも株主優待を使って毎月2回以上は外食を楽しむことがで...
子育て

【口コミレビュー】サイベックスリベルにおすすめのベビーカーステップ!年子育児に超便利&注意点も解説

子どもが2人とも大きくなって、 ベビーカーに2人乗せたいけど、二人乗りベビーカーは場所とるし。どうしよう 年子育児をしている、ほのママパパです。1歳も3歳もベビーカーに乗る時期で、1歳を抱っこし続けて歩くのも困難になってき...
子育て

折りたたみで超コンパクトなサイベックスリベルは後悔なしだけど、デメリットはある?

こんにちわ、ほのママパパです。子育てに必須のベビーカー、どれにしたらいいのか悩みますよね。筆者もベビーカーは2台持っており、初めに買ったのはコンビのスゴカルシリーズ。新生児から使えるので、これはこれでよかったのですが、走行性とサイズ感を改...
子育て

どこでニューボーンフォトは撮れる?実際に撮影してもらったおすすめサービス

ニューボーンフォトとは? ニューボーンフォトは、新生児期に撮影する赤ちゃんの写真のことを指します。通常、赤ちゃんが生まれてすぐの数日〜数週間以内に撮影されます。日本でニューボーンフォトがはやり始めたのは、おおよそ2015年ごろで、イ...
タイトルとURLをコピーしました