おでかけ

おでかけ

日産セレナ(c27)で車中泊できる?4人家族で車中泊してみた。車中泊におすすめのマットなどのグッズも紹介。

最近よく聞く車中泊。今回のキャンプはまだ夜が寒いのでテントより気密性の高い車中泊にしました。初めての車中泊だったのですが、子連れでも快適に過ごすことができたので、セッティング方法やグッズなどを紹介したいと思います。 こんな人におす...
おでかけ

【冬の子連れ沖縄旅行ブログ】那覇は車なし、南部はレンタカーで観光プランを紹介

2024年12月に5泊6日で沖縄に行ってきました。前半3泊は母子子、後半2泊は夫も合流し4人家族で過ごしました。ワンオペ子連れ沖縄旅や車なし沖縄旅を検討している人に参考になればと思い、自身の思い出記録を兼ねて紹介します。 初のソラシ...
おでかけ

【冬の子連れ沖縄】サザンビーチホテル&リゾート沖縄宿泊レビュー!糸満市で空港近く◎コスパ良し◎室内プール有

12月に沖縄県糸満市にある空港からも近いリゾートホテル「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」に宿泊してきました。子連れにはいいことがたくさんあったので思い出を兼ねて紹介します。最後に宿泊費用も公開! サザンビーチホテル&リゾート沖縄 ...
おでかけ

福井のパークホテル九頭竜オートキャンプ場に行ってきた。福井県立恐竜博物館からもアクセス良し

福井の「パークホテル九頭竜オートキャンプ場」に福井県立恐竜博物館で遊んだ後、泊ってきました。こちらは紅葉まつりの会場になるようで、紅葉の時期のキャンプにもいいですね。 福井のパークホテル九頭竜オートキャンプ場ってどんなところ...
おでかけ

ワークマンのインフレーターマットが買えないと嘆いているあなたに。この5,000円台のインフレーターマットのコスパ最強!

キャンプに何回か行くと、ぶち当たる悩み。それは、マットがないと「寝れない」「体が痛い」問題。たかがキャンプの1泊くらい寝心地が悪くても大丈夫と思ってたけど、やっぱり体が痛くて痛くて、マットレスが必要と思い検索。ワークマンのインフレ...
おでかけ

【格安海外リゾート】年末年始の旅行おすすめ海外!モルディブ~マーフシ島に滞在旅行記~

年末年始にどこかいい海外旅行先はないか?できるだけ安くモルディブに行きたい!と思いますよね?旅費の高そうなイメージのモルディブでも、格安に行くことができたので、モルディブのマーフシ島の魅力と格安で行くコツをご紹介します。 ...
おでかけ

子連れキャンプでの忘れ物をなくしたい!初心者でも安心の細かい持ち物まとめ

キャンプへ行くと、忘れ物や「これがあったらよかったのに!」となることもしばしば。意外と細かいアイテムが必要なこともあるので、細かく持ち物をリストアップしてみました。 見れば次からのキャンプがぐっと快適になりますよ。 キャンプに...
おでかけ

初心者ファミリーキャンプで揃えたもの。2人の子連れ4人家族のおすすめギア紹介。

防災用品を兼ねて、今年いっきにキャンプ用品をそろえることができ、やっと1歳と3歳の子供を連れてキャンプに行きました。キャンプ初心者でも使いやすいものばかりなので、参考になればと思います。 4人ファミリーキャンプにおすすめのテ...
おでかけ

グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパに子連れで宿泊!子供も満足のプールに食事、温泉が充実

夏の旅行第2弾として、滋賀県長浜市にある「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」に宿泊してきましたので、自分の旅の整理として、また、これから行く人の参考になればと紹介させていただきます。 グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ...
おでかけ

子供と滋賀県長浜旅行へ!長浜おでかけパスポートがお得だった。おすすめはヤンマーミュージアムでの利用

先日、1泊2日で滋賀県の長浜市に1歳と3歳の子連れ旅行に行きました。超絶お得だった「長浜おでかけパスポート」で行ける面白い観光地があったので、子連れにおすすめな観光地を紹介します。 rakuten_design="slide";ra...
タイトルとURLをコピーしました