子育て

おでかけ

1歳3歳子連れで三重へ夏旅行。美杉リゾートに宿泊

夏といえばプール、海、川と、レジャーシーズンですよね。我が家も、1泊2日で三重の美杉リゾートに行ってきました。 なぜこちらの宿を選んだのかといいますと・・・ プールと温泉が楽しめて、朝夕バイキングだから 子連れに...
家計投資

子供連れファミリー必見!外食チェーンに使えるお得な株主優待があるよ

こんにちわ。ほのママパパです。物価高が食費や外食費までも押し上げていてなかなか外食するのも気が引けますよね。特に、外出先での必要な外食や、疲れていて食事を作れないとき・・・そんな我が家でも株主優待を使って毎月2回以上は外食を楽しむことがで...
子育て

サイベックスリベルにベビーカーステップをつけてみた。年子兄弟育児におすすめだが注意点がある

子どもが2人とも大きくなって、 ベビーカーに2人乗せたいけど、二人乗りベビーカーは場所とるし。どうしよう 年子育児をしている、ほのママパパです。1歳も3歳もベビーカーに乗る時期で、1歳を抱っこし続けて歩くのも困難になってき...
子育て

折りたたみで超コンパクトなサイベックスリベルは後悔なしだけど、デメリットはある?

こんにちわ、ほのママパパです。子育てに必須のベビーカー、どれにしたらいいのか悩みますよね。筆者もベビーカーは2台持っており、初めに買ったのはコンビのスゴカルシリーズ。新生児から使えるので、これはこれでよかったのですが、走行性とサイズ感を改...
子育て

どこでニューボーンフォトは撮れる?実際に撮影してもらったおすすめサービス

ニューボーンフォトとは? ニューボーンフォトは、新生児期に撮影する赤ちゃんの写真のことを指します。通常、赤ちゃんが生まれてすぐの数日〜数週間以内に撮影されます。日本でニューボーンフォトがはやり始めたのは、おおよそ2015年ごろで、イ...
おでかけ

子どもと工場見学へ行こう!楽しさと学びを詰め込んだおすすめスポット5選

工場見学ってわくわくしますよね。ほのママパパも各地の工場見学に行ったことがあるのですが、子連れで楽しめるか?子ども向きの施設なのか気になりますよね。今回は企業が実施している、子ども向きの工場見学スポットを紹介します。 お菓子や飲み物...
子育て

トイトレに悩むママパパ必見。2歳児の息子が10日で昼間のトイトレが完了したコツ

本記事はアフェリエイトを含みます。 息子が2歳11か月で昼間のトイトレが完了したばかりのほのママパパです。最初はトイトレがなかなか「うまくいかないな」と悩んでいました。お子さんのタイプによりうまくいくコツはそれぞれだと思いますが、息...
子育て

おむつも値上げで困る・・おむつ代を安く!ゆるオムツなし育児。洗濯すれば何度でも使える布おむつのおすすめ

「昔のおむつ」や「めんどくさそう」と思われがちな布おむつ育児私も実母から最初に聞いた時は「布おむつって何?」状態から始めました。おかげで、一か月の紙おむつ代は1人あたり1500円(1パック)程度で済んでいます。 布おむつに興味が...
タイトルとURLをコピーしました