コールマンウォーカーの25と33を比較!あなたにピッタリなリュックサイズはどっち?ママにも通勤にもおすすめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コールマン ウォーカー25 ウォーカー33 レビュー 女子 女性 比較 ライフスタイル

※この記事にはプロモーションが含まれています。

新生活の始まる4月。新しくリュックを検討される人も多いのではないでしょうか?
筆者も通勤かつママリュックとしても使いたく、いろんなリュックを比較検討した結果、コールマンのウォーカー25をメインで使うことにしました。「コールマンのリュックってどんな感じ?」「ウォーカー25と33のサイズ感はどんな感じ?」などの疑問も、この記事を読めば解決できますよ。

ズバリ・・・
ウォーカー25は毎日の通勤やおでかけメインの人におすすめ。身長160㎝程度なら25の方がしっくり
ウォーカー33は数泊の旅行や荷物が多い人向き。身長170㎝以上なら33でもなじむ。

コールマンウォーカー25と33の違いを徹底比較

サイズ・容量の違い

サイズ容量高さマチ重量
ウォーカー25約25L約45cm約31cm約20cm色により570g~610
ウォーカー33約33L約51cm約34cm約22cm色により685g~735g

ウォーカー33のほうが一回り大きく、収納量もアップ。数字以上に見た目の差はけっこうあるので、背が小さめの人はウォーカー33はデカく見えてしまうかも。

収納力の比較【ポケット・仕切りの数】

25も33も複数のポケットや仕切りがあり、荷物の整理がしやすい設計。
ポケットの数は25も33も同じです。写真で見てみると↓
サイドに飲み物などを入れられるメッシュボトルホルダー×2

コールマン ウォーカー25 ウォーカー33 レビュー 女子 女性 比較

一番外側のフロントポケット(縦開き)にはフック付きコードあり×1

コールマン ウォーカー25 ウォーカー33 レビュー 女子 女性 比較

フロントポケット(横開き)×1

コールマン ウォーカー25 ウォーカー33 レビュー 女子 女性 比較

サブポケットには細かな仕切りポケットが大きめ×2とペンポケット×2

コールマン ウォーカー25 ウォーカー33 レビュー 女子 女性 比較

メインの荷物入れには、ドキュメントスリーブあり×1

コールマン ウォーカー25 ウォーカー33 レビュー 女子 女性 比較


コールマンのウォーカーは、収納力と機能性のバランスが良く、通勤用としても子育て中のママリュックとしても活躍。A4サイズがすっぽり入り、お弁当やノートパソコンなどもしっかり収納できます。
今までのママリュックでは、背面ポケットに鍵を収納していて、リュックを背負っていても軽々背面ポケットに手が届いていたのですが、その背面ポケットがないのは少し不便かな。これが唯一のデメリット。

背負い心地・フィット感の違いは?

コールマン ウォーカー25 ウォーカー33 レビュー 女子 女性 比較

パッド入りハーネス、背面メッシュなので蒸れにくかったり、重めの荷物でも肩が痛くなりにくいかな。
サイズ的な話だと、25はコンパクトで軽量、小柄な方や女性にもフィットしやすい設計。33は結構小柄な人だとよいしょって背負わないといけない感じ。

価格差はどのくらい?

販売価格で見ると、25Lは約5,000〜8,000円前後、33Lは約6,000〜9,000円前後で売っています。私が買った時は1,000円差くらいでした。アルペンとかヒマラヤなどのスポーツショップがお得度高め。




ウォーカー25と33の共通の仕様

撥水加工

さすがアウトドアブランド、撥水加工がついているのはありがたい。少々の雨ならはじいてくれる。

パッド入りハーネス、背面メッシュ

背面メッシュだから、クッション性と蒸れ対策ができて背負った感じも快適。

コールマン ウォーカーの女性(ママ)視点レビュー

コールマン ウォーカー25 ウォーカー33 レビュー 女子 女性 比較

日常使いのウォーカー25ですが、収納能力はちょうど良いと感じています。
ママだと子供の着替え上下2セット、オムツ3枚、おしりふき、抱っこ紐、水筒、母子手帳は持ち歩くかな?それに、財布、ちょっとしたポーチ、日焼け止めもメインの荷物入れにいれてこれくらい。
全部入れてもまだ半分くらい余裕あり。子供の羽織なんかも入れられる。ちょっと買い物に行っても食パン1斤くらいならまだ入るくらい。
サイドポケットのメッシュ部分は、深さもあるし、大きいので1リットルの太めの水筒も入る。

コールマン ウォーカー25 ウォーカー33 レビュー 女子 女性 比較

ちなみに昔、コールマンのランタンのキーホルダーガチャガチャがあって、そのキーホルダーつけるとめちゃかわですw毎年コールマンのガチャガチャ発売されてるからチェックするといいかも。最近はLEDランタンとかのデザインなんですが・・・ランタンミュージアム復活してほしい。

コールマンランタンキーホルダー

コールマン25L・33Lの疑問

機内持ち込み可能?

ウォーカー25は多くの航空会社で機内持ち込みサイズ内に収まることが多いです。ウォーカー33は公表サイズだと100席未満の小型機では機内持ち込みができません。100席以上の機体では大丈夫そう。

100席以上の場合
3辺(縦・横・高さ)の和が115cm以内
かつ3辺それぞれの長さが(55cm × 40cm × 25cm以内)
100席未満の場合
3辺(縦・横・高さ)の和が100cm以内
かつ3辺それぞれの長さが(45cm × 35cm × 20cm以内)


引用:ANA公式サイト

人気色は?

ブラック・ブラックヘザー、ヘリンボーンが検索ワードでも上位で、みんなが気になっているカラー。筆者もブラックヘザーを購入。日常使いではロゴを目立たせたくなかったのでブラックヘザーに。
かわいらしいピンク色などのカラフルな色の販売もあります。

コールマンのウォーカーはダサい?あいみょんも使っている?

ウォーカーを検索するとダサいというワードもヒットしますが、ダサいとは思いません。黒系の色ならいろんな服にも合わせやすいです。おしゃれな、あいみょんさんも、使っていたとか。

まとめ|あなたに合うコールマンウォーカーのサイズは?

用途・ライフスタイルで選ぶ

  • 通勤や日常のおでかけ、ママリュックに使うなら「ウォーカー25」
  • 1~2泊くらいの旅行や出張、荷物の多い人は「ウォーカー33」

それぞれの用途に応じて選ぶことで使いやすくなるでしょう。

背負った時のサイズ感で選ぶ

160㎝の女性と180㎝の男性が背負うとこんな感じ

【ウォーカー33】

【ウォーカー25】

筆者は小柄な女性に分類されますが、ウォーカー33は大きいなという印象だし、子連れで動き回るにも腰のあたりにリュックがくるので動きずらさもあり・・・メインはウォーカー25で、旅行に行くときなどはウォーカー33と使いわけています。

まとめ

ライフスタイルや背負った時のサイズ感で自分にピッタリのコールマンウォーカーを選んでみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル

★ランキング参加中★
応援の1クリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
 

私が使ってる!お得◎な紹介コード一覧
honomamapapaをフォローする↓X(旧Twitterでは今お得なセール商品を発信!))
おとくりっぷ
タイトルとURLをコピーしました