楽天ポイントでビットコインに挑戦!やり方を解説

仮想通貨 ビットコイン bitcoin 家計投資

ページにアフェリエイトを含みます

ビットコインに興味があるけど、ちょっと怖いな

仮想通貨のビットコインをやってみたい人の中には、怖いと思う人もいるのではないでしょうか。現金をいきなり使うのに抵抗がある人も、楽天ポイントでビットコインが体験できるって知ってますか?

ポイントビットコインとは?

楽天ポイントの通常ポイントを追加するとビットコインの変動に合わせて、ポイントが変動するプログラム。現金の持ち出しなく、ポイントで運用できるのがいいですね。あくまで、ポイント運用なので、ビットコイン自体を買うサービスではありません。

ポイントビットコインのやり方

1.楽天アカウントをお持ちでない人は、アカウントを作ります。

2.【楽天PointClub】ポイントビットコインで、ログインします。

3.「追加する」するからポイント数を入力し、「確認」⇒「追加する」と進みます。

ポイントビットコイン 楽天ポイント ビットコイン

4.引き出すときは、「引き出す」からポイント数を入力し、「確認」⇒「引き出す」と進みます。

ポイントビットコインのメリット

現金を入金する必要がないので、気軽に始められます。ポイントの追加も、引き出しもすべて、楽天ポイントで完結するので、増えた楽天ポイントは様々な楽天サービスで使うことができます。楽天ペイなら、街中のお買い物でも使うことができますね。

ポイントビットコインのデメリット

ポイントの追加時や運用中は手数料がかからないけど、引き出し時に手数料分ポイントが引かれます。おおよそ引き出しポイントの5%前後くらいになるので、値上がり益がおよそ6%以上なら益がでますが、このように、値上がり益が6%未満だと逆に減ってしまいますので注意が必要。詳細は「引き出す」からポイントを入力して、確認画面で引かれるポイント数が確認できます。

ポイントビットコイン 楽天ポイント ビットコイン

コインチェックで確認したところ、同時刻で1BTCあたり、「買い10,131,712円」「売り9,530,900円」、つまりスプレッド600,812円となり、買値に対しても売値に対しても6%前後となりますので、とりわけポイントビットコインのスプレッド5%が高い手数料ではないのです。

手数料はポイントビットコインだけでなく、他の仮想通貨販売所でも必要なので仕方ないと割り切りましょう。

ほのママパパのポイントビットコインやってみた感想

ほのママパパは4,000ポイント運用中で、一時は4,600ポイントまで上昇しましたが、現在4,100ポイント。引き出す手続きをすると、追加した4,000ポイントを下回ってしまいます。ビットコイン自体、値動きの激しい投資なので、値下がりしたときにポイントを追加することで利益は狙えると思いますが、タイミングが重要ですね!

ビットコイン初心者には気軽にできて、おすすめ

操作が簡単で、気軽に始められるので、ビットコインに興味がある人は、ポイントビットコインから初めて、本格的に始めたくなったら、仮想通貨販売所での売買をしても良いですね。

タイトルとURLをコピーしました