子どもと工場見学へ行こう!楽しさと学びを詰め込んだおすすめスポット5選

お菓子 工場見学 こども 家族 旅行

工場見学ってわくわくしますよね。ほのママパパも各地の工場見学に行ったことがあるのですが、子連れで楽しめるか?子ども向きの施設なのか気になりますよね。
今回は企業が実施している、子ども向きの工場見学スポットを紹介します。

お菓子や飲み物の工場ならこどもも馴染みやすい

初めての工場見学なら、こどもが大好きなお菓子やジュースなどに関係のある企業の工場がおすすめ。製品の話を聞く時間がありますが、身近で知っているお菓子などなら、興味をもって聞けるからです。ヤクルト工場へは、1歳児と3歳児連れでしたが、楽しそうにしていました。

お菓子や飲み物の企業!工場見学5選

江崎グリコ株式会社(埼玉、兵庫、千葉)

ポッキーやプリッツ、アイスなどの製品を製造する工場で、お菓子の製造プロセスの見学や試食体験ができます。
<工場見学>グリコピア・イースト(埼玉)
<工場見学>グリコピア神戸(兵庫)
<工場見学>グリコピア CHIBA(千葉)

ガトーフェスタ ハラダ(株式会社 原田)(群馬)

ラスクで有名なガトーフェスタハラダの工場見学は群馬県高崎市の工場で実施しています。
*企業様のリンクについての利用規約によりサイト掲載できないため、各自検索をお願いします。

株式会社ヤクルト本社(岩手、福島、茨城、千葉、静岡、愛知、兵庫、岡山、福岡、佐賀)

ヤクルト 工場見学 こども

まず初めに、ヤクルトについての説明やアニメの視聴があり、その後製造プロセスの見学となります。工場見学のルート内には子どもも楽しめる展示が充実していますよ。試食やお土産もありました!参加者も子連れの方が大半でした。
ヤクルト工場見学へようこそ

株式会社シャトレーゼ(山梨県)

1泊2日のシャトレーゼ体感ツアーでは白州工場の見学や農園での収穫体験、お菓子作りなど盛りだくさんの内容を、シャトレーゼホテルにらさきの森での宿泊付きで案内してもらえます。大人気のため、予約は抽選申し込みです。
シャトレーゼ公式サイト

株式会社明治(北海道、埼玉、茨城、愛知、静岡、大阪)

乳製品やお菓子で有名な明治が実施している、明治なるほどファクトリーでは、体験型の工場見学を実施しています。日程によっては、アイスクリーム作り体験などのイベントも開催するようです。
*企業様のリンクについての利用規約によりサイトを掲載できないため、各自検索をお願いします。

こどもと工場見学へ行ってみよう

全国の様々な企業が、工場見学を実施しています。普段見ることのできない工場は、わくわくしながら、学びを深められる絶好のスポット!子供から大人まで楽しめる見学プログラムが用意されていますので、ご予約の上、ぜひお出かけください。

タイトルとURLをコピーしました